モノが溢れていると、どうしても気になりますし、片つけようにもどこから手につけていいかわからず、精神的に落ち込んでしまいがちです。
これは僕が行ったことなので、誰もが再現できるかは分かりませんが、方法をいくつか紹介したいです。
現在は少ないもので程よく暮らせているので、丁度いいか、もう少し物を減らして見ようとも思っています。
・決めた日から2~3週間触れなかったモノは処分する
これは一度にモノを処分できる人にお勧めします。
2~3習慣としていますが、その期間が目安です。1週間でもいいと思いました。平日と休日で触れなかったら、「特殊なこと」がない限り、触れることもないと思います。特殊なことができたときは、借りるか諦めるほうが場所を圧迫せずに済むと思います。
処分方法は、面倒だと思えば捨ててしまうのもいいですし、通信買取を利用して一気に送って処分するのもいいです。僕は通信買取を利用して処分をしました。
・1日1つ、何かを処分する
これは一度にモノを処分できない人にお勧めします。
多くのモノを捨てる捨てないの判断は非常に疲れます。それが1日1つなら、それは楽になります。
ゴミを拾って捨てるのもいいですし、メルカリなどに出品するのも1つなら楽です。何より1日1つですから、そのハードルは低いです。
僕も多くを処分するときでない限り、これをしてます。部屋の状態維持にも役立つと思います。
2つが僕がした中で、効果のあった方法です。
さて、例えば思い出の品物はどうするのか。写真や手紙、記録などです。
これは個人的な意見ですが、僕の場合は手元に数点残して処分しました。何故かと言えば、モノは思い出を思い出すきっかけにはなりますが、思い出そのものではないと考えたからです。それに、今はスキャンや写真で用意にデジタルに記録保存できます。そこに保存して愛でることができればいいのではと思いました。
今手元にある思い出の品物は、数点だけにしてます。それで十分と思っています。
また、これまでに収集したCDやDVDや本を手放したくないという人もいるかも知れません。
これも個人的な意見ですが、もし「音楽」や「映像」や「活字」を楽しみたいのなら、図書館やサブスクリプションのサービスをお勧めします。月々の料金も高くはないですし、特定のモノと限定しなければ、かなり楽しめると思います。僕はサブスクリプションのサービスに加入して、手持ちのモノを全く使っていないと気が付き、手放しました。
断捨離やミニマリズムが流行っています。
モノに依存しすぎた生活が、消費活動を苛烈にしてしまい、不要な出費を生み出すように思います。僕は以前は不要な出費が多く幸せを感じることなく、消費し続けていましたが、今は手元にあるモノだけで、十分な幸せを得ることができました。
不要なモノをなくし、必要なモノだけにすると生活がシンプルになります。これは人間関係も同じことが言えます。
不要とはいいませんが、自分にとってあまり良くない、害のある人間関係ならばいっそ絶ち、今ある人間関係に集中したほうが幸せになれるのではないかと思います。
昨今に流行は、もしかすると「自分との関係性の見直し」なのではないかと、思います。
生活保護で暮らす自分にとっても、「自分との関係性の見直し」は大切だったと思います。
モノを処分してからは、必要なモノだけを買うように心がけることで、出費を抑えられています。体感的に、生活保護で暮らすには、ミニマリズムや断捨離が大切だと思えます。